第2回成徳教室終了しました。

 

2015年6月27日(土)


第2回臨床美術教室『いきいきアート』を開催いたしました。

今回は、3歳~7歳の子どもたち9名と、お母さん1名、お父さん1名の11名の皆さまに参加していただきました。

 

全体風景

 

そうたくん

 

とても素敵な作品ができあがりました。

 

参加者全員(ぼかし)

 

送り迎えの方も付き添いの方も、みんなで鑑賞会をしました。

 

鑑賞会

 

鑑賞会3

 

今回もたくさんの方のおかげで、楽しい時間を共有することが出来ました。


ありがとうございました。7月は、『石に描くアナログ画』というアートプログラムを実施いたします。


よろしくお願いします。

東灘『ココロひらくアート』

 

2015年6月20日(土)

東灘区民センター小ホールで開講されている『ココロひらくアート』に行ってきました。

 

『カラフルリズム』

20150620_ブログ

息子(4歳)作品  

 

いつもなら受講生として息子(4歳)と二人で参加しているのですが、今回は急遽、代役で講師を務めることになりました。


アートプログラムも予定されていた『のびるね!』ではなく『カラフルリズム』に変更させていただき、参加者は息子を含めて9名になりました。


それぞれが個性あふれる作品を仕上げてくださいました。


鑑賞会では、さらに皆様の作品をつなげて、この日この場所でしか出来ない、もう一つの作品を作っていただきました。

 

東灘_20150620ぼかし

 

いつもは、参加者として過ごす2時間ですが、立場が変わっても皆様と楽しい時間を過ごすことが出来ました。


ありがとうございました。

KOBE須磨きらくえん

 

2015年6月19日(金)
KOBE須磨きらくえんで臨床美術教室が開講しました。

僕も、その臨床美術士のグループのメンバーです。

今回は、『さつまいもの量感画』というプログラムを実施し、8名の方が参加してくださいました。

参加者の皆様は、始めての体験に少し戸惑いながらも、最後まで熱心に制作され、とても素敵な作品が並びました。

 

作品

 

ご参加いただいた皆様、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

また、付き添ってくださったご家族の方、現場の職員の皆様、
ありがとうございました。

今回は、メイン担当が細見典子さん(臨床美術士)、サブとして山本恵美子さん(臨床美術士)と川本で、実施させていただきました。

細見さん、山本さん、ありがとうございました。

来月のメイン担当は、川本になります。

皆様、よろしくお願いいたします。

臨床美術について

 

臨床美術ガイドブックより

ガイドブック

 

美術には、脳を、心を、そして人生を、大きく変えるチカラがある。

美術は、才能のある人にだけ許された特殊なものではありません。

美術のいいところ、それは「いつでも、どこでも、誰でも楽しくつくることができ、それをみんなで共有できること。」

手を動かしているだけで、自然と笑顔をになったり…。
つくりながら、自分のことを深く考えるようになったり…。
できた作品をみんなで眺めながら達成感を味わったり…。

美術には、脳を活性化させるチカラがあります。
心にゆとりを与えるチカラがあるのです。

あなたが美術のチカラを実感した時、
きっと、あなたの人生は色彩豊かなものになるでしょう。
あなたの毎日は、よりたくさんの笑顔に囲まれたものになるでしょう。

臨床美術は、美術のチカラを通して、すべての人が健康で心豊かな社会づくりを目指しています。 

何気ない日のこと

 

今、成徳地域福祉センターでやらせていただいている、臨床美術教室『いきいきアート』のチラシの表題の背景に使っている作品です。

 

三つの公園(アナログ日記)

 

これは、アナログ日記といって、1日の中で印象に残った気持ち(感情)を思い起こしながら、オイルパステルを使って、点や線、面で表現します。

作品のウラには、

2014.5.18(日)
今日は天気が良かったので、
息子と二人で公園をはしごした。(3カ所)
楽しかった。


と、書かれています。