第11回いきいきアート成徳教室

 

満員御礼

 

2016年2月27日(土)

 

第11回いきいきアート成徳教室の日時が決まりましたので、お知らせします。

 

第11回成徳チラシ

 

今回は、墨とアクリル絵具を使って、桜を描きます。

 

お申込み・お問い合わせは、
ikiikiart@kobe.zaq.jp
アトリエ☆R(川本)まで、
よろしくお願いします。

 

Webサイト
川 本 治・カワモト  オサム
からも、お申込みできます。

 

よろしくお願いします。

KOBE須磨きらくえん

 

2016年2月25日(木)
KOBE須磨きらくえんに行ってきました。
今回で、8回目となる臨床美術教室。
初めて参加された方もあり、参加者は9名になりました。

 

アートプログラムは『雪化粧する樹木』
神戸では、あまり雪が降ることはありませんが、
皆さん、ご自分で描かれた樹木に
思い思いの雪化粧をしてくださいました。

 

しばらく、雪を描いているうちに

 

ゆ~きや、こんこん♪ あられや、こんこん♪
ふっても、ふっても…♪

 

と、歌声が…!!

 

僕としては、こんなことは初めてだったので
とても感動しました。

 

雪化粧4

 

メインは、山本恵美子さん
サブとして、細見典子さんと川本治で
実施させていただきました。

 

雪化粧1

 

参加してくださった皆様、
職員の皆様、
ありがとうございました。

 

来月も、よろしくお願いします。

第10回成徳教室が終了しました。

 

2016年2月20日(土)
第10回いきいきアート成徳教室を開催しました。

 

アートプログラムは『コスモフォルメン』
参加者は、幼稚園の年中さんから小学2年生までの
男女10名でした。

 

はじめに手慣らしで、
色鉛筆のクロッキーを行ったのですが、
これにハマった男の子が、まだ描くまだ描くということで、
クロッキーにもしっかりと時間を取ることになりました。

 

クロッキー

 

クロッキー2

 

もちろん、アートプログラムの『コスモフォルメン』も
じっくり時間をかけて制作しました。

 

フォルメン

 

フォルメン1

 

みんなの作品です。

 

作品_たて

 

作品_よこ

 

鑑賞会では、作品といっしょにクロッキーも並べてみました。

 

全作品

 

とても充実した、素晴らしい時間になりました。

 

参加してくれた皆さん。
付き添い、送り迎えのお母さん、お父さん。
皆さんに感謝、感謝の一日となりました。

 

ありがとうございました。

 

次回は、3月下旬に『満開の桜の大木』という
アートプログラムを実施する予定です。

 

日時は決まり次第、お知らせしますので、
よろしくお願いします。

尼崎喜楽苑

 

2016年2月16日(火)

 

尼崎喜楽苑、臨床美術教室にいってきました。
アートプログラムは『雪化粧する樹木』です。

 

雪化粧する樹木

 

だんだんと雪が降り積もっていく様子を
それぞれの思いで表現することが出来ました。

 

メインは、山本恵美子さん、
サブに柏原れい子さんと川本治で、
実施させていただきました。

 

皆様、ありがとうございました。

臨床美術ってなんだろう!?

 

今回は、ちょっと臨床美術についての宣伝です。

 

臨床美術ってなんだろう!?

 

臨床美術とは、美術の新しい提案です。
作品を作ることで気持ちをリフレッシュしたり、
コミュニケーション力が高まるといった効果が期待できます。

 

美術が苦手でも大丈夫です。
参加者の方自身の感覚を使って前向きに取り組めば、
自然と感性が作品に現れてきます。

 

頭の体操だと思って、気軽に教室に参加してみませんか?

 

臨床美術チラシ

 


臨床美術について

 

臨床美術ガイドブックより

 

これからも、いろいろな場所で、いろいろな人に、
臨床美術の良さを知っていただきたいと思っています。

 

体験教室や個人宅での教室、イベントでのワークショップなど、
様々な、ご相談を承っております。
お気軽に、お問い合わせください。

 

アトリエ☆R
ikiikiart@kobe.zaq.jp
川本 治まで、
よろしくお願いします。

『満開の桜の大木』と『色のアラベスク』

 

2016年2月7日(日)
一日家にいる事が出来たので、
息子とアートプログラムの試作をしました。

 

『満開の桜の大木』(屏風仕立て)

 

息子

桜R

 

桜O

 

『色のアラベスク』

 

息子

色のアラベスクR

 

色のアラベスク

 

息子といっしょに試作すると、
子どもがどういう作品を作るのか、
どういう反応をするのか、とても参考になります。

 

『満開に桜の大木』(屏風仕立て)は、
3月下旬のいきいきアート成徳教室で実施する予定にしています。
楽しみにお待ちください。

 

『色のアラベスク』も、
どこかで実施したいなあと思っています。

 

出張教室も承っています。

 

お問い合わせは、
ikiikiart@kobe.zaq.jp
アトリエ☆R(川本)まで、
よろしくお願いします。

ぼく、あめふりお

 

たまぁ~に、思いついたときに
気に入った(心に残る)絵本を紹介しています。

 

今回は、3冊目。
『ぼく、あめふりお』 大森 裕子
です。

 

ぼく、あめふりお

 

これは、妻の友人から息子にということでいただいた絵本です。

 

ちょっと季節はずれですが、梅雨の時期にはよく本屋さんに並んでいます。

 

ぼく、あめふりお ぼく、あめふりお
作・絵:大森 裕子出版社:教育画劇絵本ナビ

今年の鬼

 

息子(5歳)が作った今年の鬼です。

 

今年の鬼.jpg

 

上の2つが、臨床美術のアートプログラム『鬼の顔 紙貼り絵』
下の左が、幼稚園の制作で作った鬼。右は、家で描いた塗り絵の鬼。

 

ちなみに、昨年、幼稚園の年少さんで作った鬼は、こちらです。

 

去年の鬼.jpg

 

来年は、どんな鬼が出来るか、今から楽しみです。

第9回成徳教室が終了しました。

 

2016年1月30日(土)
第9回いきいきアート成徳教室を開催しました。

 

2016年としては第1回目。
節分も近いということで『鬼の顔 紙貼り絵』
というアートプログラムを実施しました。

 

参加者は、当日お休みの方も出て7名。(息子を含めて)
偶然にも息子と幼稚園で
同じクラスの子が5名とその妹さん1名になりました。

 

全体

 

制作1

 

制作2

 

出来上がった鬼の顔です。

 

全作品

 

真中下の四角い作品は、
真中上の子がいっしょに貼ってくれといってきたので貼りました。

 

鬼の面

 

最後は、みんなで記念撮影です。
おうちでも、今日作った鬼の顔をかぶって
豆まきをしてくれたら、うれしいなと思います。

 

参加してくれた皆さん、
付き添い、送り迎えのお父さん、お母さん、
皆さん、ありがとうございました。

 

次回は2月20日(土)『コスモフォルメン』で、
楽しい時間を過ごしましょう。